2018/01/02

阪急ファンの聖地、正雀駅へ。

普段は撮影に忙しくなかなか立ち寄れなかった正雀駅、途中下車して工場の周囲をぐるっと回ってきました。取り外された田の字形の抵抗器など、マニアならわかるパーツが屋外に並べられていました。私は十分に親父ですが、年格好が一緒ぐらいに見えた御仁1名もフェンスかぶりつきで車両を眺めていました...(笑)。

2018/01/01 15:09
洗車機の左側に見えるのは7306F、8333F+8314F、3305F、3318F、7322F、2301Fでした。ポイントの織りなす造形には萌えますね。
次に洗車機の正面から。洗車機と5311Fの間にちらっと見えるのはのせでんの7200Fでした。
そして洗車機の右側。5311F、5321F、9307F、8303F、8332F+8313F。
この配線なら私の模型でも作れそうです。でもループ区間の直線が...。

0 件のコメント:

コメントを投稿